2017年04月10日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
雇用統計は弱かったものの110円の大台の底堅さを改めて確認した格好。週明け前場は株価も下支えの材料となり111円台半ばでの取引となっている。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近8.80%
最大26.37%
最小5.03%
平均13.17%

【期待確率】(入力値:ドル円110.472、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.80%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
23:00 米国3月労働市場情勢指数
29:00 イエレンFRB議長講演


ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月07日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
雇用統計を前に油断していたところに米国によるシリア攻撃のニュースが入り、リスク回避から債券と円が買われる展開。それでもドル円は直近安値をトライできず買いにぶつかっている状態。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近26.31%
最大26.31%
最小2.55%
平均9.20%

【期待確率】(入力値:ドル円110.45、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ26.31%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
21:30 米国3月雇用統計
23:00 米国3月卸売売上高・在庫
**:** ユーロ圏財務相会合(〜8日)
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月06日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
昨日のNY市場はADPで買い上げられたところにFOMC議事録で振り落とされ、明日の雇用統計はあるものの再び110円の大台トライを視野に入れる展開となってきました。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近7.43%
最大15.11%
最小4.72%
平均9.04%

【期待確率】(入力値:ドル円110.496、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ9.04%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
20:30 ECB理事会議事要旨公表
20:30 米国3月チャレンジャー人員削減予定数
21:30 米国新規失業保険申請件数
22:30 サンフランシスコ連銀総裁講演
**:** 米中首脳会談(〜7日)
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月05日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
昨日は日経平均の下げで円高、NYダウの上げで円安と一日終わると行って来いの値動き。本日は110円台後半の狭いレンジで方向感のはっきりしない展開。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近4.77%
最大13.28%
最小3.16%
平均8.28%

【期待確率】(入力値:ドル円110.739、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.28%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
21:15 米国3月ADP全国雇用者数
22:45 米国3月MarkItサービス業PMI確報値
23:00 米国3月ISM非製造業景況指数
27:00 FOMC(3月15日)議事録公表
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月04日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
昨夜はNYダウの下落とともにドル円、クロス円が下げ、ダウが回復しても上値が重く円の一段高を警戒する動きが続いている。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近10.98%
最大12.61%
最小3.64%
平均8.20%

【期待確率】(入力値:ドル円110.66、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.20%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
13:30 豪中銀政策金利発表
17:30 英国3月建設業PMI
18:15 豪中銀総裁講演
21:30 米国2月貿易収支
23:00 米国2月製造業受注指数
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする