2017年05月17日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
ロシアゲート問題で対ユーロでのドル売りが進み、それに引っ張られる形でドル円でも円高の展開が続いている。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近8.17%
最大17.08%
最小2.91%
平均9.31%

【期待確率】(入力値:ドル円112.483、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ9.31%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後の重要イベント】
17:30 英国4月失業率
18:00 ユーロ圏4月CPI確報値
23:30 米国週間原油在庫
24:10 バーナンキ前FRB議長講演


ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
株高と原油高を背景にリスクオンの動きが継続し、一時113.85まで水準を切り上げたものの114円超えでは売りオーダーが出ていること、また一方的なリスクオン相場と言えないことから東京では売りが目立っている。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近6.04%
最大15.66%
最小3.87%
平均8.01%

【期待確率】(入力値:ドル円113.426、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.01%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後の重要イベント】
17:00 イタリア1〜3月期GDP速報値
17:30 英国4月CPI、PPI
18:00 ドイツ5月ZEW景気期待指数
18:00 ユーロ圏5月ZEW景気期待指数
18:00 ユーロ圏1〜3月期GDP速報値
21:30 米国4月住宅着工、建設許可件数
22:15 米国4月鉱工業生産、設備稼働率
24:30 オーストリア中銀総裁講演
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月11日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
米長期金利と歩調を合わせて底堅い値動きを続けているものの、114円台半ばでは売りオーダーも出ていて、G7を前にフランス大統領選(1回目投票)以降の一本調子の上昇に調整が入るか。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近6.60%
最大12.88%
最小3.87%
平均8.01%

【期待確率】(入力値:ドル円114.157、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.01%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後の重要イベント】
20:00 英中銀政策金利発表、四半期インフレ報告
21:30 米国4月PPI
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月09日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
フランス大統領選の結果判明直後は株高もあって円安に。その後112円台前半まで押されたものの米国の強い経済指標とユーロ利食い売りの動きから再び円安となり113円台前半で底堅い値動き。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近10.76%
最大10.76%
最小3.32%
平均7.43%

【期待確率】(入力値:ドル円113.212、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ7.43%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後の重要イベント】
22:00 ミネアポリス連銀総裁講演
23:00 米国3月卸売在庫・卸売売上高
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月02日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
ドル買い材料と株高に支えられドル円も底堅い動きとはなっているもののGW連休の狭間で全般に取引は低調。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近7.46%
最大11.94%
最小2.57%
平均7.00%

【期待確率】(入力値:ドル円111.878、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ7.00%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後の重要イベント】
22:00 米国2月住宅価格指数
22:00 米国2月ケースシラー住宅価格指数
23:00 米国3月新築住宅販売件数
23:00 米国4月消費者信頼感指数
23:00 米国4月リッチモンド連銀製造業指数
**:** FOMC(〜3日)
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:10| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする