2017年03月31日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
ドル円は昨夜NY市場の強い経済指標や日経先物の夜間取引での上昇に支えられ、本日前場は期末の実需買いも出て112円台乗せ。ただ、112円台では売りオーダーも出て一進一退。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近10.72%
最大19.20%
最小2.76%
平均9.80%

【期待確率】(入力値:ドル円112.05、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ9.80%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
16:55 ドイツ3月失業率
17:30 英国10〜12月期GDP確報値
18:00 ユーロ圏3月CPI速報値
21:30 米国2月個人所得、消費支出
22:45 米国3月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米国3月ミシガン大消費者信頼感指数確報値
23:00 ミネアポリス連銀総裁講演
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月30日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
昨日のドル円はユーロ円の動きに引っ張られる展開が続き、110.72まで下押し後にNY市場以降は全般にドル買いの動きから先週金曜東京水準を回復。ただし111円台半ばより上では売りオーダーも多い。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近9.39%
最大12.36%
最小5.01%
平均8.63%

【期待確率】(入力値:ドル円111.32、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.63%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
21:00 ドイツ3月CPI速報値
21:30 米国新規失業保険申請件数
21:30 米国10〜12月期GDP確報値
24:00 ダラス連銀総裁講演
posted by upfront at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月29日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
一昨日、昨日と二度110円の大台トライを失敗したところへ、NYダウ上昇がきっかけとなりポジション調整から111円台乗せ。本日の東京でも底堅い値動きが続いている。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近8.99%
最大12.41%
最小4.31%
平均8.63%

【期待確率】(入力値:ドル円111.238、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ8.63%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
**:** 英国EU離脱を正式に通告
22:20 シカゴ連銀総裁講演
23:00 米国2月中古住宅販売保留件数指数
23:30 米国週間原油在庫
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
昨日はリスクオフの円買いから110円近くを2度試すも買いにぶつかり、本日は売り買いが交錯し円高トレンドの中での踊り場の一日。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近9.83%
最大10.86%
最小4.36%
平均7.61%

【期待確率】(入力値:ドル円111.375、ドル金利0.90%、円金利0.001%、ボラ7.61%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
21:30 米国2月卸売在庫
23:00 米国3月消費者信頼感指数
23:00 米国3月リッチモンド連銀製造業指数
25:50 イエレンFRB議長講演
26:00 ダラス連銀総裁講演
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

バイナリー・オプション市場レポート・正午版

【市場概況】
オバマケア代替案の採決取り下げから今後の政策実行にも悪影響が懸念され、早朝からリスクオフの円買いが続き、110.27レベルまで水準を下げた後も上値が重たい展開。

【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)
Snap1.gif
直近8.52%
最大29.72%
最小5.62%
平均12.10%

【期待確率】(入力値:ドル円111.375、ドル金利0.75%、円金利0.001%、ボラ12.10%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率
Snap2.gif
*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。

【この後のイベント】
**:** 欧州・英国夏時間
17:00 ドイツ3月ifo景況感指数
23:30 米国3月ダラス連銀製造業活動指数
26:15 シカゴ連銀総裁講演
ラベル:一般 上級
posted by upfront at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | バイナリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。