112円割れで底固めし、大統領演説を前にドル円、クロス円の買い戻しが目立った。本日前場は月末の実需に伴い仲値での荒っぽい値動きのあとは様子見が続く。
【ヒストリカル・ボラティリティ・グラフ】(過去24時間の3時間HV)

直近6.82%
最大18.02%
最小2.36%
平均9.52%
【期待確率】(入力値:ドル円112.564、ドル金利0.66%、円金利0.001%、ボラ9.52%)
・判定時刻の為替 ≧ 行使価格になる確率

*上記の各期待確率×1,000円がオプション理論価値
(注)上記確率は、12:05現在のレートでの確率です。市場レートの変化、時間の経過によって期待確率は変化することにご留意ください。
【この後のイベント】
16:45 フランス10〜12月期GDP速報値
22:30 米国10〜12月期GDP改定値
22:30 米国1月卸売在庫
23:00 米国12月ケースシラー住宅価格指数
23:45 米国2月シカゴ購買部協会景気指数
24:00 米国2月リッチモンド連銀製造業指数
24:00 米国2月消費者信頼感指数